トンプソン小さな手(略)の14曲目。左手の範囲が一気にオクターブ拡張。
目次
By the Pondの練習
この曲で学ぶこと
左手のG Cの位置が、これまでの位置から1オクターブ下まで広がりました。
右手が弾いている間に移動する
最初のメロディー(ガチョウの鳴き声のあと)に左手を1オクターブしたに移動させてスタンバイし、カエルの鳴き声に入ります。
Cの位置はわかりますが、さっとGの位置(左手4番指)に置くのが難しい。。。
曲はすっごくシンプルですが、オクターブ移動が出てきて難易度が上がったように思います。
おとぼけ感あふれる曲

パパわんわん
オケがあると曲の雰囲気がだいぶ変わるというのを実感します。

ぺのーん
そしていい加減そのオケにちゃんと併せて弾くんだぜ……!
この記事で使用している楽譜はこちら
Kindle版の”Teaching Little Fingers to Play (John Thompson Modern Course for Piano)”を使用しております。
日本でおなじみの「トンプソン 小さな手のためのピアノ教本」の原書ですが、イラストが一新されているのと、オケ(伴奏)が内蔵されているのが特徴です。
気になった方はチェックしてみてください!
[https://www.amazon.co.jp/Teaching-Little-Fingers-Thompson-English-ebook/dp/B0176QXRUU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=ll1&tag=blackpharmacy-22&linkId=73028291ecf0fcfd47de06828116bbb2]
コメント