【全曲動画付き】「メトードローズ ピアノ教則本」を弾いてみました

URLをコピーする
URLをコピーしました!

フランスの香りがすると言われる「メトードローズ ピアノ教則本」の中の練習曲全48曲を弾いてみました。

今回はカメラのマイクではなく、MIDIデータをPCで録音し、ソフトウェア音源(Pianoteq)で出力したものを動画と合わせていますので、当然ノイズレスかつ高音質になりました。

カメラもミラーレス一眼の横からのアングルではなく、GoProを使って俯瞰カメラにして指の動きをよく見えるようにしてみました。

目次

「メトードローズ ピアノ教則本」の特徴

「メトードローズ ピアノ教則本」は、フランスのエルネスト・ヴァン・ド・ヴェルドが1947年に書いた、子供向けのピアノ教則本です。

日本には1950年台にバイエルに代わる新しい教本として紹介され、現在でも使われているようです。

バイエルと比較されることが多く、本書の特徴としては、最初から大譜表(右手がト音記号、左手がヘ音記号)からスタートすることで、バイエルよりも上達が早い、と言われているそうです。

実際に私が本書を見た印象としては、練習曲にタイトルが付いていたり、練習曲に入る前に指の練習がたくさんついていたり、解説も丁寧で、基礎からピアノを学ぶ人には大変有用ではないかなと思いました。

テキストの日本語やイラストがちょっと古臭かったり(そりゃあ70年前からある本ですし、仕方ないのですが)、馴染みの曲がほとんど収録されていない(フランス民謡など、フランスでは大変有名な曲ばかりのようです)、といったところはありますが、大人が使うには全く問題ないと思います。

「メトードローズ ピアノ教則本」どれくらい難しい?

前述の通り、曲名がつけられている練習曲は全部で48曲あります

当サイトでは、閻魔帳として有名な『あるピアニストの一生』様のサイトで掲載されている難易度を参照させていただきます。 1)

こちらのサイトの難易度では、難易度1~4とされています。

「メトードローズ ピアノ教則本」全曲弾いてみての感想

良いところと悪いところ、以下のようになりました。

すべての曲にタイトルがついているので、曲想が理解しやすいのと、弾くモチベーションが上がる
フランスの民謡など、知らない曲が多く、弾くたびに新鮮に思える
第一課から第六課にわかれており、それぞれ何を学ぶのか理解してから練習曲に入れる。解説も丁寧でわかりやすい

日本人に馴染みのないメロディーや曲が少しあり、所見や練習中あっているのか戸惑う
調に関する詳細な説明はない(調号につけられた記号にそって♯、♭する、といった程度)
楽譜の本のサイズが大きい(通常の楽譜の2割増しくらいの大きさ)

独学でも、解説を読みながらすすめることができるので、良いと思いました。ただ、詳細な説明はないので、別の教本も併用すると良いかもしれません。

「メトードローズ ピアノ教則本」練習動画の撮影方法と録音方法

これまでカメラのマイクで録音していましたが、どうしてもノイズがひどく、聴いていて耳が痛くなることもありました。

せっかく電子ピアノを使っているので、PCと連携してみようと思い、演奏をMIDIデータとして出力して、PC側のソフトウェアでMIDIの録音をしました。

使用したのは、ピアノのモデリング音源として有名な「Pianoteq 6」です。

「Pianoteq 6」は、PC上でソフトウェアを立ち上げておくと、MIDI信号が流れた際に自動的にデータの記録をはじめて、MIDI信号が途切れると、そこまでを1ファイルとして自動保存してくれる、大変ありがたい機能が搭載されています。

私のような初心者は、弾き直してベストテイクが取れるまで何度も録画・録音をする必要があるのですが、手元の操作は録画だけで、一番大事な弾いた音は自動的に録音されているので、精神的にも大変楽になります!

これは一度使うと手放せなくなりますね。

「Pianoteq 6」には多数のピアノの名機をシミュレートした音が搭載されており、そこからEQやリバーブなど細かく設定して自分好みの音を作ることができます。

今回私は「Steinway D」をシミュレートした音を選んでみました。

カメラの設定とあわせて、以下のような環境で動画を撮影しております。

ピアノ音源:Pianoteq 6 / Steinway D Classical Recording AB
カメラ:GoPro HERO5

「メトードローズ ピアノ教則本」収録曲の紹介と練習動画

01 Je commence(さあ!はじめます)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

02 Les premiers pas(最初の歩み)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

03 Danse villageoise(いなかの踊り)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:2

04 Berceuse(子守唄)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

05 Contentement(満足)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

06 Bourrée(ブーレ)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:2

07 Petite abeille bourdonne(とべ!小さな蜜蜂よ!)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

08 boute-en-train(お山の大将)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

09 Conte de grand-mère(おばあちゃまのお話)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2(少し難しい)

曲中でも特別に練習が必要と書いてある箇所がありますが、指の動きのパターンをしっかり練習しないと弾けない曲でした。

10 petite valse(小さい円舞曲)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

11 Clair de lune(月の光に)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

12 Suzon(シュゾン)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

13 petit papa(お父さま!)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

14 les petits soldats de bois(木ぼりの小さい兵隊さん)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

15 le coucou(かっこう鳥)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

16 Demande & Réponse(問いと答え)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:2

17 Ainsi font les marionnettes(そら!人形が踊る)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

18 Menuet rose(バラ色のメヌエット)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

19 C’est gentil!(ああ かわいい!)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

20 Les Cadets de Gascogne(ガスコーニュの兵士たち)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

21 Hiver, adieu!(冬さん,さようなら!)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

22 La tour prends garde!(お城を攻めとられるな!)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

23 Chant du soir(夜の歌)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

24 J’ai du bon tabac(私はいいもの持っているのよ!)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

25 Dodo, L’enfant do!(よい子よ,ねんねしな)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

26 Aubade printainère(春の朝の歌)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

27 Chanson bretonne(ブリュターニュの小唄)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/8
閻魔帳難易度:3

3/8拍子は他の教本含めてはじめて弾いたように思います。

28 Meunier tu dors(風車やさん,ねむっちゃだめよ)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

29 Petite Berceuse(小さい子守唄)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

30 Cyrano de Bergerac(シラノ ド ベルジュラック)

調:ハ長調(Gメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:4

31 Valse Alsacienne(アルザスの円舞曲)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

32 Valsons toujours(踊り続けましょう)

調:ハ長調(Gメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

33 Chant Arabe(アラビヤの歌)

調:イ短調(Aマイナー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3(難しい)

後半(Bパート)に入ってから左手が8度の開きになるため、最初かなり辛かったです。そして最終2小節の右手と合わせるのがかなり難しいポイントでした。

34 Bon voyage(ごきげんよう)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3

35 Air d’autrefois(むかしの歌)

調:ト短調(Gマイナー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:3(難しい)

左手の分散和音が黒鍵だらけで大変でした。。。リピートもなく短い曲ですが、かなり練習しないと弾けませんでした。

36 Souvenir de Bâle(バーゼルの思い出)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:3

37 Madelon(マドロン)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

38 Oh ma tendre musette!(かわいいミュゼット)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

39 Chant des montagnes(山の歌)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

40 Marie tremp’ ton pain(マリちゃん,パンをおあがりなさい)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

41 Carnaval de Venise(ヴェニスの謝肉祭)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:4

42 Petite Brebis(小羊)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:2/4
閻魔帳難易度:3(難しい)

なぜか非常に苦戦した曲です。左手と右手が完全にバラバラな動きをするからかもしれません。

43 Il était une bergère(羊飼いの少女)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

44 Mélodie’ irlandaise(アイルランドの歌)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:4(少し難しい)

ピアノ教本でおなじみの「ロング ロング アゴー」ですが、左手がコード弾きとアルペジオとあり、結構難しかったです。

45 Tyrolienne(チロルの歌)

調:ヘ長調(Fメジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:4(少し難しい)

オクターブ単位での移動があり、両手が忙しいのと、最後左手がかなりひろがるので、けっこう大変でした。

46 Air populaire(民謡)

調:ハ長調(Cメジャー)
拍子:4/4
閻魔帳難易度:4(少し難しい)

同音の連打がある曲です。指使いを正確に追って弾くのが結構大変でした。

47 Etoile de Soir(夕べの星)

調:変ロ長調(B♭メジャー)
拍子:3/4
閻魔帳難易度:4

48 Le Roi Dagobert(お人よしの王様)

調:ト長調(Gメジャー)
拍子:6/8
閻魔帳難易度:3

参考にしたもの

参考文献・サイトなど
  1. 『あるピアニストの一生』http://mathemarimo.bird.cx/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる